日本文化普及協会トップページ

当協会は、着物の普及を目的としたNPO法人〔特定非営利活動法人〕で、一人でも多くの方にきものを着て頂こうと考える協会理念及び主旨をご理解頂いた和装関連企業様のご協力により無料着付け講習が可能になりました。 又、NPO法人として、資格認定の認証も受けておりますので、講師を目指して頂くことも可能です。

〒604-8363
京都府京都市中京区猪熊通四条上る
TEL : 075-811-2140  FAX : 075-822-0847
e-mail : info@kyoto-kitsuke.com

花嫁専科

この講習では花嫁着付の専門技術を学んで頂きます。

文金高島田に白無垢打掛姿、色打掛姿、お色直しの本振袖姿、新郎の紋服姿を短時間で花嫁に負担をかけない着付方法をご指導致します。また、メイクでは従来の和化粧ではなく現在主流に成りつつあるナチュラルメイクを取入れております。

講習修了時にはホテルなどの式典会場でのご活躍が出来るようになります。

一生に一度の晴れ姿であり、失敗は絶対に許されない世界が着付け師の世界です。だからこそ、成功した時の喜びも多きいのでしょうね。

  テーマ 内容 持ち物
1 礼正装の着せ方 留袖・振袖の着せ方 留袖・振袖一式・袋帯
タオル(3〜4枚)
2 礼正装の着せ方 留袖・振袖の着せ方 留袖・振袖一式・袋帯
タオル(3〜4枚)
3 花嫁着付 補正作り 裁縫道具・のり・ものさし
4 花嫁着付 体型の補正〜長襦袢の着せ方 肌着・裾よけ・小物
5 花嫁着付 体型の補正〜掛下姿 肌着・裾よけ・小物
6 花嫁着付 体型の補正〜掛下姿 肌着・裾よけ・小物
7 花嫁着付 帯の巻き方・掛下文庫 肌着・裾よけ・小物
8 花嫁着付 体型の補正〜掛下文庫 肌着・裾よけ・小物
9 花嫁着付 体型の補正〜掛下文庫 肌着・裾よけ・小物
10 花嫁着付 体型の補正〜打掛姿 肌着・裾よけ・小物
11 花嫁着付 体型の補正〜打掛姿 肌着・裾よけ・小物
12 花嫁着付 打掛姿まで・おからげの仕方 肌着・裾よけ・小物
13 お色直し 本振袖の着付 肌着・裾よけ・小物
14 お色直し 本振袖の着付 肌着・裾よけ・小物
15 お色直し 本振袖の帯結び(本立矢) 肌着・裾よけ・小物
16 お色直し 本振袖の帯結び(本立矢) 肌着・裾よけ・小物
17 お色直し 本振袖の着付け・帯結び 肌着・裾よけ・小物
18 男性の着付け 紋服の着付け 肌着・裾よけ・小物
19 仕上げ テスト練習 肌着・裾よけ・小物
20 仕上げ テスト練習 肌着・裾よけ・小物
21 仕上げ テスト練習 肌着・裾よけ・小物
22 仕上げ 実技テスト・本立矢(他装20分) 肌着・裾よけ・小物
23 予備   肌着・裾よけ・小物
24 総仕上げ かつら・着付け 肌着・裾よけ・小物

※日程・内容は多少変更することもございますので、ご了承ください。
・テキスト代 5,500円(税込)
・月謝(教室維持費・衣装レンタル込) 月額13,200円(税込)×6ヵ月分
・補正セット 3,300円(税込)
・受験料 2,000円(税込)
※花嫁専科 試験合格者の方には、助教授2級認定書を発行致します。
・助教授2級認定書 60,000円(税込)

Copyright©2006 Nihon bunka hukyuu kyoukai. All rights reserved.