
お料理集!!
本当に美味しかった、中村楼さんのお料理です。
ごちそうさまでした!
あ〜また、いただきたい(^人^)
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
夏のイベント第2弾は、夜の部です★
スタイリッシュでオシャレなホテルでのビアガーデン★
8/27(土)に行います。
晴れることを願って★★★
16.07.25 up
祇園祭
祇園祭は、皆さん浴衣を着て楽しまれましたか?
協会の「ワンコイン浴衣講座」では、とても楽しく講座が行われ、とても盛り上がっておりました!!
旅行ついでに来て頂いた方や、9月から着付け教室に通って下さる方など皆さん講座を楽しんで下さりとても良かったです!
16.07.19 up
春の認定式&園遊会2016’
協会のビッグイベント『春の認定式&園遊会』が5/29に行われました。
沢山の方にご参加いただき、厳粛な認定式&楽しい園遊会が終始和やかなムードの中、終えることが出来ました!
先ずは、許状看板取得者による振袖披露のコメントです。
許状看板取得を目標に、日々お稽古に取り組まれ熱い思いを感じるコメントです!
16.06.08 up
許状看板取得1
着付け:大槻 恵子さん
モデル:桶田 茉睦さん
「初めは、着物を自分で着られるようになればいいなと、軽い気持ちで教室の門をたたきました。初級の頃は、初めてのことだらけで2時間の授業があっと言う間。見様見真似で一人で着られるように。
中級、上級ではもっと美しく着たい、着せたいと、向上心を持ち受講する ことができました。また、すぐ横で先輩方が、美しく振袖の着付けをされているのを見て、自分もできるようになりたいと、ステップアップしようと決めました。
着物について勉強するにつれ、着物に込められた先人の知恵や工夫を垣間見られることも楽しく思います。
授業の日程の調整など先生方にお手数をお掛けしたこと、ここで改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
先日、自宅に届いた“ボディーちゃん”で、先生から教わったことを身に付けるよう、より一層技術に磨きをかけたいと思います。
今後とも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。」
16.06.08 up